今日はそこでの出来事。
外からかかってきた電話に応対していたら、
周りの人たちが大きい声で喋ってて、
相手の話がよく聞き取れなかったんです。
「すいませ〜ん。お電話中なので、静かにしてもらえますかあ?」
とお願いしたのですが、
おしゃべりが収まったのはいっときで、
その後またがやがや。
折り悪く、窓の外を
救急車がぴーぽーぴーぽー。
話が聞き取れねえっ。
なんとかやり取りを終え、
電話を切ってから、思わず、
「電話中なんだから、静かにしてください!」
これだけならいいんですけど、
その後、
「きぃぃぃぃ〜っ!!!」
って言っちゃいました。
漫画以外で怒ってきぃ〜って言う人、初めて見たよ、
って、しかも自分だし!!
こんなにいらいらするのはお腹が空いているからに違いないと思い、
自分のお部屋に一時撤退して
せんべをぼりぼり食べてたら、
ドアをノックする音が。
扉の外には
今さっき、電話のそばで騒いでいた男(結構えらい人)が!
かぁぁぁ〜っ!!!
この男は、わたしの仕事を邪魔した挙句、
せんべを食うことまで邪魔するのかぁぁぁ〜!
怒りのあまり、(←勝手)
腰に手をあてながら、
「なにか用ですか!?」と言うと、
またしても電話が鳴ります。
電話を取るわたしの背後で、
「どうも〜・・・」
と小さい声が。
振り向くとそこにはもう、誰もいませんでした。
結局何の用だったのよっ。
オーラが地味なせいで
穏やかな人と勘違いされることもあるピーママですが、
実は結構血の気が多かったりします。
カルシウム不足かな。
ぴーのサプリメントでも飲んでみようかしら。
かっかしちゃだめだよ〜。
【関連する記事】
私がその場にいたら、爆笑してしまって、ピーママさん余計に「きーぃーー」ってなっちゃうんだろうなぁ(笑)
ついでに海に行って、「バカヤロー!!」って叫んでこーい!(笑)
…ってもうストレスたまり気味?
GABA入りチョコレートをお勧めします。
おとなしく見える人が怒るのは怖いですよね(笑)
私は見た目通り、気が短いです。すぐ怒ります…それもどうかと思っている29歳の秋。
いや〜ん。笑わないで。
やっぱり海に行くべきでしょうかね。
叫ぶのは「ばかやろー!」ではなく、
「せんべぐらい、ゆっくり食わせろー!」にしたいと思います^^
GABA入りチョコレートですか。
チョコレートがいいの?それともGABA?
今日も廊下で天敵を見かけたのですが、
まだ許してなかったので(笑)
相手にも十分聞こえるように、
大きなため息をついてしまいました。
もちろん腰に手。
怒る時ってどうして腰に手が行くのか謎。
オーラが地味って・・・
ってか見た目『良い人』って感じだから
ちょっと意外な一面発見です(^^)
でも、確かに「きぃぃぃいいー」は漫画みたいだね。
今度は「ギャフン」もお願いします。
実際に「ギャフン」って言ってる人見たことないので(^^)
短気、短気!
いい人じゃないですよー。
ダーク、ダーク!
次は「ギャフン」ですね。
了解で〜す^−^